なぞちゅうのはてなブログRX

30代の特撮好き。特撮以外も雑多に好き。好きなモノを好きな時に色々書くブログ

トミーテックの解体中の建物ABはガンプラとかフィギュアとか好きな人は買って遊ぼう

 

どうも。あけましておめでとうございます。

今年こそブログをボチボチ継続的に更新しようと思っているなぞちゅう(@nazotyuu)です。

 

知り合いの映画好きな人が、

「一年は52週あるから出来れば一年で52本は映画みたい」

みたいなことを言っていたので、

自分も一週間に一本はブログ書いて52個は記事を書けたらいいなぁ

と思います。

 

とりあえず今年の目標の一つなんで頑張ります。

 

で、本題。

僕のTwitterをフォローしてもらってる人には

再見になると思うんですけど、これ本当にオススメなんで

ブログにもちゃんと書いておきます。

 

決してアフィリエイトとかじゃないよっていうと

ダチョウ倶楽部の「絶対に押すなよ!!」

的になってしまうのであれなんですけど、

自分は自分は本当にいいと思ったものしか紹介しませんから!!

 

お金じゃない。そこのロマンを買うんだよ!

 

で、話を戻してそれは何かと言うと

年末にトミーテックの解体中の建物AとBを買いました。

ジオコレ 建物コレクション 151 解体中の建物A (背の高い建物)

ジオコレ 建物コレクション 151 解体中の建物A (背の高い建物)

 

 

ジオコレ 建物コレクション 152 解体中の建物B (幅の広い建物)

ジオコレ 建物コレクション 152 解体中の建物B (幅の広い建物)

 

 

これ元々鉄道模型のストラクチャーなんですけど、

簡単に特撮っぽいジオラマやれる優れものなんですよね。

 

ガンプラに馴染んでるとえー接着剤いるのーってなりますが

ちゃんとはめ込めるようになっているので大丈夫。

最初からウェザリングしてあるんで組むだけでそれっぽくなります。

 

ウェザリングマスター持ってる人はさくっと塗って

つや消しを吹きましょう。

 

個人的に普通のつや消しよりクリアの方が良かったかな?

と思います。この辺はお好みで。

 

たぶんクリアのほうが汚れの感じがそのまま出て

いい気がするんですけど、どうですかね?

 

俗にスラングで小さい子供がおもちゃでブーンって遊ぶが如く

大人がそうやって遊ぶのをブンドドって言いますが、

本当に大人のブンドドには丁度いいです。

 

気になった人は買って遊んでみることをオススメします。

皆も楽しくブンドドしましょうw

 

でわでわ、またね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピートのふしぎなガレージの手帳特集回を聞いて手帳好きがうずいて久しぶりにブログを書いた

今年も、もういくつ寝るとお正月ですね。

本当に1年が早すぎでしょ?

どうも。

なぞちゅう(@nazotyuu)です。

 

それこそ来年の目標とかそろそろ考える時期

なんですけど、ひとまずそのひとつに

「ブログを週1回更新する」

っていうのがあります。

 

さすがに、放置気味のままではマズイだろうと

いうことで毎日は無理なんで週1くらいで更新していこう

というのを思い立ったんで、

年が変わる前から習慣にしていこうと思います。

 

で、ここから本題。

東京FMの土曜の夕方5時から「ピートのふしぎなガレージ」

って番組をやっているんですけど、皆さん聞いたことありますか?


番組内容としては毎回テーマがあってそのテーマに関係ある

各界の人が色々話してくれるっていう感じなのですが、

今回そのテーマが手帳でした。

 

こんなに放置してるブログにもアクセスがあってありがたい

んですけど、大体アクセスしてくれる人のほとんどが

この手帳の記事なんですね。


自他ともに認める手帳マニアの僕がこの回を見逃す訳がありませんw

とりあえず気になる方はradikoのプレミアムに入っている方は

最近始まったタイムフリー機能で今週末までは聞けるので

本編を聞いてみてください。

 

で、そのなかで紹介されていた手帳をちょっと紹介しましょう。

まずは文具王の高畑正幸さんが紹介した3つ。

 

まずはマークスのマグネットZフラップ

これは写真見てもらったほうが一目瞭然なんですけど、

要するに表紙の月間カレンダーを開いた状態でも

見れるため週間バーティカルと一緒に閲覧できて

大変便利という代物です。

f:id:nazotyuu0522:20161204224312p:plain

 バーティカルって何?

って言う人は自分が過去に

こちらで書いてますんで、参考にしてください。

この月刊と週間カレンダーを同時に見たいっていう

のはジブン手帳を作った佐久間さんが作ったPat-miと

同じ発想ですね。

コクヨ Pat-mi 2017 手帳 1月始まり A5 専用ホルダー付 ネイビー ニ-PHC1DB-17

コクヨ Pat-mi 2017 手帳 1月始まり A5 専用ホルダー付 ネイビー ニ-PHC1DB-17

 

 

で、お次が

ミドリのダブルスケジュール手帳

 

こちらは動画があったのでこれがわかりやすいですね。

これも2つのタスクを同時に管理するというコンセプトの

手帳ですね。現代人はそれだけ忙しいということかw

 

そして最後はおなじみほぼ日手帳。

これはもうスタンダードになってしまった感があるけど

やはり、沢山の中から自分に合ったものを選べるのは素晴らしい。

 

 それから手帳評論家の舘神龍彦さんが紹介していた

薄いシステム手帳の「LUFT」

で、こちらがそのLUFTの紹介ページ。

正直システム手帳は守備範囲外でしたけど、

これ見るとLUFTいいじゃん!

ってなりました。意外と単純ですw

 

まぁ、文具王の高畑さんも途中ラジオで言ってましたが

最強の自分にあった手帳って使ってみないとわかんない

んですよね。だから、失敗したなと思ったら、

躊躇せず乗り換えるのがいいと、なぞちゅうも思います。

 

特に、11月、1月、4月は手帳の始まりの時期なので

もし、変更するならこの時期に変えれば次の手帳が

探しやすいはずです。

 

もう、本当にわからん!!って言う人は

とりあえず能率手帳から初めましょう。

それから色んな手帳を試すのが一番いいと思います。

 

ここまで書いてきた、なぞちゅうの今年の手帳は

悩みに悩んでジブン手帳にしたいと思ったんですけど

ジブン手帳Bizっていう今年出た、落ち着いたビジネスシーン

でも使いやすいジブン手帳が見つけられなくて困ってますw

やはり人気だなぁ。ジブン手帳。

 

とりあえず、皆さんも自分に合う手帳見つけて

程よく自己管理していきましょうね。

 

今日はこれまで。

でわでわ、またね。

 

 

 

 

 

なぞちゅうがガンプラを再び作り始めて役に立ったものなどをあげておく

『人間は3大欲求と言われているが人間にあるのは4大欲求だ。

 食欲、性欲、睡眠欲、そしてメカ欲だ』

 

どうも。とうとう更新してない日数が

100日になりました。

なぞちゅう(@nazotyuu)です。

 

さて、最近はTwitterの楽さにかまけてブログを

書いてなかったので、最近ハマってるガンプラ作り

のことでも書こうと思います。

f:id:nazotyuu0522:20160929102604p:plain

冒頭の言葉は自分の大学の先輩の言葉なんですけど、人間には

ちょいちょいロボットを作りたくなる周期がやってくるんですよね。

 で、最近またガンプラを買って昔は俗に言う素組みで

楽しんでたんですけど、塗装とか下処理とかちゃんとやって

みようと最近思い立って今に至ります。

 

まぁビルドファイターズを見直したっていうのも

大きいんですが。

 

で、始めるにあたってネットの

色んな初心者向けサイトを参考にさせてもらいました。

その中でも

▷はじめに - プラモデルはじめました

こちらのファントムさんという方のブログと動画は

本当に助かりました。

100均で揃えれるものは出来るだけ揃えたほうがいいですね。

本当トレイあったら便利です。

 

あと電ホビの

これも凄いわかりやすかったです。

 

で、始めるにあたってほぼ全くの初心者に近いなぞちゅうが

揃えたのがニッパーとヤスリでした。

 

ニッパーとヤスリがあれば最低限大丈夫です。

なぞちゅう的には爪切り最強説を掲げたいんですけど

パーツによってはゲートから切り離すのに大変だったり

したので、おとなしく買いました。

 

それこそさっき紹介したサイトさんとかには

楽に組みたいんだったらニッパーには金かけろ

みたいに書いてあったんですけど、

スイマセン。僕500円のビッパーさん使ってますw

プラニッパー (D-3A)

プラニッパー (D-3A)

 

 

ただ、普通にタミヤの薄刃ニッパーさんを買える人は

買っておきましょう。間違いないので。

 

それこそ100均で済ませようと思ったら両方買えるんですけど、

やはり100均のやつは性能が100均ですので、ストレス無く

作るなら普通に程よい値段の物を買ったらいいと思います。

 

あと、ヤスリはホームセンターで買ってきて消しゴムに

巻いて使ってたんですけど、使いにくかったので

Amazonでモデラーさん達がよく使ってる

タイラー頼みました。

使い終わってもヤスリ部分を剥がして両面テープを貼って

タイラーに合わせた大きさに切った新たなヤスリを貼り付ければ

再利用出来るんで、こちらを参考に。

▷「タイラー」の準備の仕方 - プラモデルはじめました

値段も安いから持ってない人は1個買っとくといいかもですね。

 

あとはスミ入れ用のペンとトップコートつや消し水性。

クレオス ガンダムマーカー スミ入れ用(ブラック) GM01

クレオス ガンダムマーカー スミ入れ用(ブラック) GM01

 

 油性ペンでもいいかもだけど、

細さがあるのでこっちがいいと思います。

色も黒一色じゃ合わないことも出てきますし。

Mr.トップコートスプレー つや消し B503

Mr.トップコートスプレー つや消し B503

 

 出来上がりにサクッと吹きかければOK。

油性タイプもありますが、こっちの方が扱いやすい気がします。

 

そして一番重要だと思ったものはこれ

オルファ(OLFA) アートナイフ 10B

オルファ(OLFA) アートナイフ 10B

 

 タミヤからモデラーズナイフって名称で同じようなの

ありますけど、用途は一緒です。

何で今まで買ってなかったのんだろうって思うくらい便利でした。

ランナーから切り取ったバリの処理の仕方次第で素組みの場合は

見え方が全然違うのでこれで削れば大体目立たなくなりますしね。

あと、マステ切ったり、塗装失敗した所削ったり大活躍です。

 

あと塗装用の万年皿とか面相筆とか色々ありますが、

ちょっとその辺は塗装編ってことで別に書きたいので割愛。

 

で、肝心のガンプラ作成なんですけど、

「一個も完成してない!!」

現在3つを同時進行してるんです(言い訳)

 

まぁぼちぼち作っていけたらなと思います。

ちなみにTwitterの最近出来たつぶやきをまとめる機能

モーメントにガンプラ作ってるやつをまとめた

ものを作りました。

良ければ覗いてみてください。

なぞちゅうのガンプラ製作日記

 

とりあえずこれにバシバシ上げていこうと思います。

ということはブログの更新がまた滞りそうだけどw

ひとまず今日はここまで。

 

でわでわまたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月以降の特撮関連のテレビ放送&イベント等をまとめてみる

もう上半期の半分が終わったなんて信じられないよ

どうもなぞちゅう(@nazotyuu)です。

 

さてそんなわけで上半期ももうあっという間に終わって

しまったんですけど、7月以降特撮関連の番組や

イベントがめじろ押しだということに気づいたので

整理がてら並べて列挙していきたいと思います。

 

6月27日 BS プレミアムウルトラ怪獣中間発表

11時45分~0時15分(再放送)

本放送7月9日

20時~23時

 

これ見ようと思っていてすっかり見逃してしまったんですが

今月27日に中間発表の再放送があります。

本編の大発見会は7月9日の午後8時から11時まで。

ゲストも黒部進森次晃嗣団時朗つるの剛士杉浦太陽

(敬称略)

と新旧のウルトラ戦士が出ますので、これは見ましょう。

怪獣No1は当日のデータ放送投票で決戦投票するようです。

ちなみに次の日は参議院の選挙ですのでこちらもお忘れなくw

 

7月3日仮面ライダーアマゾンズTV放送

Amazonプライムビデオでやっているものが

TV版に編集されるとはいえ特オタとしては

編集部分を探るという楽しみも出来る今回。

 

なぞちゅうはプライム会員ではないので

実は凄くありがたいです。

プライムビデオの方ではファーストシーズンが

無事最終回を迎えたようでセカンドシーズンも楽しみですね。

 

7月2日朝9時よりウルトラマンオーブ直前スペシャル放送

7月9日ウルトラマンオーブ本放送開始

ウルトラマンオーブに関してはよくホントここまで

下地をひいたなぁという感じでしょうか?

それこそ初代ウルトラマンから数えて今年で50週年

ですから、まぁ息の長いコンテンツだよなぁと

改めて実感しますね。

 

列伝で歴代ウルトラマンを今の子供たちにバッチリと

覚えてもらって満を持してオーブにつなげるあたりが

バンダイさんの商魂がたくましい

まぁよく考えてプロモーションされてるなと思う次第です。

まさに光の力お借りしますな訳ですが、

仮面ライダーディケイド商法はそれこそ、

その次が大事なので来年オーブさんの後のウルトラマン

どうなるかが進化の分かれ目になるでしょうね。

 

福岡市美術館 ゴジラ展大怪獣創造の軌跡

7月15日~8月31日まで

f:id:nazotyuu0522:20160625002925p:plain

シンゴジラ公開に合わせて行われる展示会。

前回ウルトラマンのデザイナーである成田亨展も

同じ福岡市美術館で開催されましたけど、

企画した学芸員の方同じ方なんですねw

いや本当にありがとうございますとしか言えません。

 

関連イベント|ゴジラ展―大怪獣、創造の軌跡

 

関連イベントでギャラリートークもされるみたいで

楽しみですね。

 

世界観に浸りたい方は

7月24日初代ゴジラの上映会があるようなので

それを見るのもいいかと思います。

特撮好きとしては8月11日開催の

特撮美術監督三池敏夫さんの

特別講演なんかも聞いてみたいです。

 

7月4日 BSプレミアム ゴジラシリーズ放送

第1弾となるのが、第17作目「ゴジラVSビオランテ」('89年)で、4日(月)夜9時からの放送

翌5日(火)の夜9時からは、「ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS」

1週間置いて19日(火)夜9時からは、「ゴジラ 60周年記念デジタルリマスター版」

そしてトリを飾るのが、'64年の「モスラゴジラ」放送は26日(火)夜9時から。

 

 

とりあえずこの4つ見てからゴジラ熱を高めましょう。

そして満を持して

 

7月29日 シンゴジラ公開

なんのかんのやれ着ぐるみじゃないとか

ゴジラの前にエヴァのをやれだ言う人もいるようですが、

あの庵野秀明監督が今ゴジラを撮ったってことに

素直に喜びましょうよと思いますね。

 

俗にいうエメゴジ、ギャレゴジと海外ゴジラが来て

そろそろ本家が見たいなって時に

「じゃあ、撮ります。」

って言ってくれた庵野さんにひとまずありがとねって

言ってもバチは当たらんでしょうw

 

内容云々はまた見てから感想書きたいと思います。

冷静に見て判断します。

 

8月9日

劇場版仮面ライダーゴースト&動物戦隊ジュウオウジャー

今回の(今回もかな?)

夏映画は正直どうも気分がのらない(笑)

また戦隊パートが短いんだろうけど、

そろそろ戦隊パートとライダーパートを入れ替えて

くれてもいいんじゃないでしょうか?

長尺の戦隊ものは良作になっているイメージが

勝手にあるのでそうしてもらえないですかねぇ?

 

ひとまず今年の夏も特撮三昧になりそうですね。

楽しみです。

 

今日はここまで。

でわでわまたね。

 

 

面白いと評判のものの歩をとりあえず今でてる全巻買って読んでみた感想

せっかくナビゲーションバーに将棋カテゴリ作ったのに

将棋に関して何もかいてなかったことを思い出した。

とりあえず振り飛車党だけど、最近角換わりも指すよ。

 

どうも。なぞちゅう(@nazotyuu)です。

 

将棋ファンだけじゃなくて、マンガ好きな方からも

ものの歩面白いよと言われたので、とりあえず買って

読んでみました。

ものの歩 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

ものの歩 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

 

うん。面白いね。

3巻の帯に渡辺竜王将棋マンガだ!」

と華々しくコメント寄せていた意味もわかる。

まぁぶっちゃけなぞちゅうが最初に読んだ将棋マンガが

月下の棋士だったので、あれに比べたら何でも

正統派マンガなんだろうけど。

 

ジャンプでこういう盤上ゲーム漫画といえば

デスノートでお馴染みのコンビのヒカルの碁がありましたが

ヒカルの碁は佐為という魅力的なキャラがいたけど、

そのおかげでちょっとファンタジーの要素も入っていたと思います。

それが悪いというわけではないのだけど、

ものの歩の場合は本当に主人公の信歩が不器用で

要領が悪くてダメ主人公なんだけど、

将棋と偶然出会ってそれが原因で変わっていくという

基本に忠実な成長物語が見ていてやっぱり感動出来る。

 

ただ、途中気になったとことが1つあったんですが

どうやら同じことを思ってくれた人がいたみたい

と思ったらいつもなぞちゅうがのぞきにいっている

サイトさんだったので載せさせてもらいます。


9話の途中で信歩が打った手に対して

悪手だ!(そこに打つんじゃなくて別のとこに打つだろ!の意)

と主人公の信歩よりも将棋が強い2人が指摘した局面が

上のサイトでも言われているようにすぐに受ける局面では

無い気がしたので。

まぁ紹介されているように手持ちの角を打つということなら

確かに受ける局面なので、合ってるんですけどね。

ちなみになぞちゅうはこのサイト見るまで解らなかったです。

まぁそれくらいの級位だとお察しください。

 

まぁともかく将棋マンガってなるとどうしても絵に派手さは

なくなるんですけど、そこは物語の進め方と魅力的なキャラで

カバーって感じですかね。

 

とりあえず美少女キャラのみなとちゃんが可愛いのはいいとして

キャラクタープロフィールに3サイズまではわかる。

けど、

ブラはEの65でなければDの70かEの70で

ホックをひとつ内側に。パットが大きめならFの65です。

細かい生活感を大事にしてます。

って

細かすぎるよ!!

 

っていうかこれで作者は女性なのでは?

という思いに駆られたのですが、どうなんでしょう?

仮に男性だった場合…

まぁいいや。

とりあえずおっぱいは正義だ(謎)

 

閑話休題

とりあえず本誌は奨励会挑戦編に入っているみたいですね。

信歩プロになれるといいなぁ。

とりあえずこの漫画は電子書籍じゃなくて

コミックス買って集めようと思います。

 

将棋もぼちぼち勉強しようっと。

今日はここまで。

でわでわまたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仮面ライダーアマゾンズに僕らが求めるもの

いやはや、ここ最近ブログを書こうと思ったら

あまりにブログを放置していたのでちょっとデザイン改めて

整理しようとと思ってやり始めて本文が書けないくらい

そっちがメインになってしまった放置ブログあるあるに

ハマった感じ。

 

どうも。なぞちゅう(@nazotyuu)です。

 

最近考えて思考をこねることを習慣にしないと

と思ってはや数日。

 

とりあえずブログを再開させることでそれを

図りたい次第です。

 

そんなわけで、今日は仮面ライダーアマゾンズの

テレビ放送決定について。

今日の朝から特ヲタ界隈を騒がせたこのニュース。

 


アマゾンズは気にはなっていたけど、プライム限定

ということで及び腰になっていました。

Amazonを利用はすれど、プライムになるほど利用しているか

と言われたらちょっと考えてしまうくらいの回数だったから。

 

そんなわけでアマゾンズは未見な、なぞちゅうですが

正直自分がアマゾンズに期待するところは

 

ネット配信だからこそ出来る表現を使って僕ら特オタが

満足できる映像が見れるんじゃないか?

 

ということだったと思うんです。

 

だが、これがテレビ放送となれば当然規制はかかってしまう。

これは致し方ないのだが、それだとネット配信のアマゾンズの

魅力が半減してしまうんじゃないだろうか?

TV放送ではやれない映像というのは

何もグロいシーンというだけではなくて、

一言で言えば、子供を置いてきぼりにしちゃうストーリー

とかもそれにあたるんですよね。

 

日曜朝の子供向け番組というタガの外れた本気の大人特撮が

見たいんじゃ!!という僕らの気持ちを折られた感じがして

凄く釈然としない感じがします。

 

とりあえず2期も決まって見れるのは嬉しい。

嬉しいんだけど、釈然としない。

 

とりとめのない感じでこの気持ちをどうしたらいいんだと

思っていたら何か次期ライダーの名前もあがってきているし…

 

僕らがゆっくり安心して見れるライダーがそろそろ表れてほしい。

 

とりとめのない終わり方ですいません。

 

今日はここまで。

でわでわ、またね。

 

f:id:nazotyuu0522:20160614015022p:plain

仮面ライダーアマゾンズ公式

 

 

 

 

 

 

次の任天堂の次世代機は3DSと格安スマホをコントローラーにするしかない?

どうも。

初めて釣りのようなタイトルを付けてしまい、

どこからか槍とか鉄砲とか降ってこないか心配な

なぞちゅう(@nazotyuu)です。

 

もうタイトルで全部語ってしまった感がありますが、

まぁ今日朝ダラダラとはてブを見てたら皆が

こぞってこの記事をブックマークしてたので、

 

 

ゲームにはそこまで詳しくないなぞちゅうが

考える任天堂の次世代機のことをつらつら書きます。

 

まず、任天堂の任天堂WiiUが

ぶっちゃけ売れていないのは明白みたいです。

それと相反してPS4は売れている。

 

GIGAZINEさんもこんな記事書いてるし。

まぁスペックの高いPS4にゲーム好きが流れるのは

当然として、任天堂が同じ土俵でやろうとしたら

それこそPS4みたいにはいかないですよね。

任天堂の強みは皆でワイワイ誰でも出来る

だと思うので。

 

ぶっちゃけ、今ゲームをやるってなったら皆スマホ

持ってるから、スマホゲームやっちゃうんですよね。

 

昔みたいに腰を据えて家でゲームって中々無いんじゃないかな?

僕の奥さんも暇を見つけてはスマホゲームしてるし。

 

そう考えたら任天堂が次に出す次世代機は

コントローラーいらないんじゃないか

と思うんです。

 

具体的には物理的十字キーとボタンのコントローラー

を付けないで、スマホと3DSをコントローラーにする。

 

WiiUでゲームパッドという凄い重たいタブレットみたいな

コントローラーにしてしまったけど、あれならタブレット

でいいじゃんとなるわけですよw

 

じゃあいっそのこと割りきって、ある程度のセキュリティを

載せた格安スマホ(タブレット)を任天堂ブランドで売る

っていうのはどうでしょう?

 

スマホを子供に初めて持たせたい親御さんにも受けませんかね?

 

今度のIngressみたいなポケモンGOも外に持って出て歩く

のが前提なら、スマホ型コントローラー(こう書くとおかしいけど)

は必須じゃないかなと思うんですよね。

 

USJに出来るであろう任天堂ランド(仮)に

端末を持って行って、ポケモンゲットまでの

絵がなぞちゅうには見えましたw

 

まぁねぇ、ここまで書いておいてあれですけど、

まぁこれを実際やったとしたら、色んな所から

批判があると思うんですよw

 

コントローラーないと遊べないじゃんと

 

でもPS2がDVD再生機能があったことで

普段ゲームをやる層以外に売れたように

今ゲーム機に付加価値として載っかっていて欲しい

もので何が必要か考えたら、スマホかなぁと思います。

 

今ももうその流れになってますけど、

いよいよ子供から大人まで何かしらネットに

繋がる端末を持つ時代になる予兆になるんじゃ

ないでしょうか。

 

でも、ここまでやらないと、V字回復というか

再び任天堂がゲーム界の覇権を取り戻すには

難しいところまで来てるんじゃないかな?

 

さて、いつもの様に日経の飛ばし記事なのか?

新たな次世代機が出るのか?

ぼちぼち眺めていきたいと思います。

とりあえずポケモンGoはやりたいですw

 

でわでわまたね。

 

Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)

Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)

 

 

 追記

この記事を書いた直後に任天堂さんが

コメント出したみたいですね。

とりあえず頑張ってくれ。任天堂。