なぞちゅうのはてなブログRX

30代の特撮好き。特撮以外も雑多に好き。好きなモノを好きな時に色々書くブログ

2018.1.4 仕事始めと有言実行作業机の片付け。あと改めてブログのこと音声入力のこと

正月休みはあっという間に

過ぎ去って日常が戻ってきた。

有言実行。

仕事始めは体を元に戻す作業。

1日の1/3を占める仕事という

行為はやはり重要だが人間何日か

その行為をやらないと体がそれを

忘れてしまう。

今日はウォーミングアップ。

最初から100%とか無理をDA PUMPが

もしも君が望むなら~と歌っても無理。

ダメージ!ダメーッジ!である。

小さなことからコツコツと。

 

というわけで小さいことかもしれないが

昨日ブログに書いた通り家の作業机を片付けた。


f:id:nazotyuu0522:20180104010423j:image

今このブログはこのまっさらになった机の上で

PCを使って書いているけど、

こうやって場所を確保すると余裕が生まれる。

当たり前だがスペースがないと物っておけない。

ただ、片付けのコツというか、

きれいな部屋に見せるコツって

物が置けるところに物を置かない

ということだったりする。

 

物が置けるけど、置かない。

この状態を出来るだけ保ちたい。

まぁジオラマとか作り出したら絶対散らかるのは

解ってるけど、それはそれである(笑)

 

あと今日このブログのPVが100を突破しました通知が

来たのだが、それをTwitterにつぶやいた時

こんな感じで表示されたのだが、

どうやら最新の写真がサムネイル表示されるらしく

昨日のごま豆乳鍋の写真が表示されていた。

 

このつぶやきだけ見たらなんじゃこりゃである。

けど、これが多分ブログを続けるコツだよなぁと考えた。

 

自分はブログを知らず知らずのうち

どうしても外に発表するものネットの誰かに届けるもの

として書こうとしていた。

 

僕のブログを見て楽しんでくれる、喜んでくれたら

それは嬉しいのだけど、

そうじゃなくて、

自分のどうでもいいことを

どうでもよく書いて良いんだよな

という至極当たり前のことに気付いた。

ごま豆乳鍋バンザイである。

 

 おかげで去年の年末から今日の年始にかけて

休まずつらつら書くことが出来ている。

やっぱり何事もイキんではいけない。

 

最後、音声入力のこと。

最近はてなブログにお引越ししてバシバシ

更新しまくっている勝間和代さんがこんな

記事をあげていた。

さっき僕はブログを誰かの届けようと思って

書くことをやめたと書いたが、勝間さんは

思いっきり

「このサイトのちょっとしたポリシーは読んだ

人に何らかの役に立ちそうな情報をもたらすことです!!」

みたいに書いていて、いやすげぇなってなったw

僕みたいな凡人はそんな出来ませんわ。

 

閑話休題。

 

最近何かと話題のAIスピーカーの登場で

結構しゃべることによる入力方法が注目されている様に思う。

 

CMでよくOK google○○してと話す感じのやつが

流れているが、(iphoneユーザーの人はsiriですね)

それの精度って自分が思った以上に精度があがっていると

改めて感じた。

 

このブログを書くのに試しに15分タイマーをセット

したが、当たり前だがちゃんと設定してくれる。

 

入力速度はキーボードをカタカタやるより段違いだ。

自分はTwitterの気になったつぶやきやtodoリスト

にタスク管理ツールのTrelloを使っているのは

前にブログに書いたのだが、

 

 

この精度なら前からやろうと思っていた

冷蔵庫の中身と賞味期間をTrelloに書いていく

というのが簡単かもと思いやってみた。


f:id:nazotyuu0522:20180104230950j:image

 

 このカードのものは全部変換ミスなく入力出来た。

音声入力本当に凄い。

 

けど、音声入力の最大の弱点は言わずもがな

他人にも入力内容がダダ漏れになる

ということである。

 

これさえクリア出来れば外でも使うんだけどなぁ。

Google homeがちょっとだけ欲しくなった。